珊瑚の海
クリーム色の砂浜。エメラルドグリーンの海。青い空。 幸せだぁ。
クリーム色の砂浜。エメラルドグリーンの海。青い空。 幸せだぁ。
与論島の一番の見所である百合ケ浜に到着。沖合に干潮時に現れる砂浜。 何度来ても感動します。 今回は横浜のカヤックショップBAHAヨコハマのみなさんをガイドしています。 もちろん地元の楽園荘の秀さんも一緒です。
与論の海をシーカヤックで漕いでいます。 のんびりユンヌの島を楽しんでいます。 かごしまカヤックス野元尚巳
与論と言えば与論献奉。 盃に地焼酎の有泉をなみなみ注ぎ飲みほします。 旨い、楽しい、嬉しい。与論最高! かごしまカヤックス野元尚巳
年一度の浜下りが行われています。 旧三月三日に浜で潮干狩りをし浜辺で採った貝をゆがいて食べます。
約一年半ぶりに与論の海を漕いでいます。やはり珊瑚の海はいいなぁ。
沖縄の今帰仁にある飲み屋で飲みました。 オリオン飲んで、島地鶏食べて、泡盛飲んで今帰仁アグー食べて幸せです 。 なんだかシケてよかったなぁー 旅だなぁ 。
かごしまカヤックス野元尚巳
与論島に向かっていたはずなのになぜか沖縄に降り立ちました。 シケのため与論島に接岸できず沖縄に向かったのです。はぁ! でもこれも旅。2000年にお世話になった友人の経営する「なきじん海辺の自然学校」http://WWW.umibe-nature.comに向かいます。 かごしまカヤックス野元尚巳
いやあ、いい旅をしています。各地で色々な方々と出会い、ふれあい、その分だけ恩義も生まれています。 今後の予定です。 4月24日辺田別府分校スタート。佐多岬を目指します。 4月28日頃、根占到着予定。薩摩半島に入ります。 5月2〜7日までお休み。その後、薩摩半島をうねうねと北上します。
本日行程16Km 閉鎖中の辺田別府分校にゴールしました。楽しいにぎやかな山歩き。 とってもいい1日でした。 ここで一旦中止して私はヨロン島に行きます。 かごしまカヤックス野元
最近のコメント