フォトアルバム

« 2009年9月 | メイン | 2009年11月 »

2009年10月

2009年10月26日 (月)

明日出発です。

明日出発します。

今日は午前中は歯医者で最後の治療。(めちゃ痛かった)

その後、整体で体の調整。

そして午後から南日本新聞社で取材でした。

明日の朝刊に掲載されるそうです。

今度の土曜日の午後2時過ぎにMBCラジオ「うねうねウィークエンド」にパースから中継します。

その際、上手く行くようなら下記のライブカメラに手を振ります。

何はともあれ2時10分ごろには一回手を振りますね。

http://www.citysurf.asn.au/webcam/

2009年10月25日 (日)

出発前でバタバタ

昨日はMBCラジオ「うねうねウィークエンド」に出演してこの遠征の話をしました。

采ちゃんや笹やん達と盛り上がり、写真を写してブログUPしようと思ったら画像がすべてピンボケ。

つい先日修理から帰ったばかりのOLYMPUS Tough8000が故障でした。

これって購入4日目に壊れて修理に出し、修理完了したばかり。

1ヶ月で2回もトラブルです。

もう一台の1030も1年半で2回の修理。

でも修理もメーカーからの代理品も間に合わないので1030と少し大きめの充電器。大量のバッテリーを持ってゆきます。

せっかくソーラーシステムを構築したのに一遍が崩れました。

もう買わないぞ!OLMPUS!!

夜は仲間内で壮行会でした。

食べ、語りすぎた。

今日は今からジムで汗を流してきます。

2009年10月23日 (金)

パッキング完了

午前中は県庁や自転車やに挨拶。

午後からは「鹿児島よかとこ100選」の会議でした。

今まで出版した5冊の総仕上げ。

なかなか建設的な意見がでていました。

家に帰りパッキングをやりました。

7

何とか自転車は20kg未満に、その他の荷物は10kg未満にすることが出来ました。

あとは地図関係やその他の資料の整理で出発準備終了。

あ!原稿が3つあるのだった。

今夜頑張るぜぃ!!

2009年10月22日 (木)

パッキング開始

出発直前に治療した歯が折れた。

早朝から歯医者に行く。なんとか出発前日に治療が終わりそうだ。

午後から出水に走り、米ノ津中学校で講演。

夕方から自転車をばらして箱に詰め込みます。

4

アメリカ、カナダ路線と違いオーストラリアは荷物の規制が厳しく、預ける荷物も20kgで3辺の合計で210cmまで。

それ以上なら正規料金を基準にした加算料が取られる。

何とか180cm以内に箱を作り直し、自転車もばらして詰め込む形にする。

荷物の取り扱いはかなり荒く、投げられる事もあるだろう。

とにかく壊れないように何度も組みなおした。

6

と、ここで荷造りテープが無くなってしまった。

後は明日だ。

現地ライブカメラ

事務局よりテスト投稿です。

シティービーチライブカメラ
出発地点付近のライブカメラです。
時間が合えば、出発の模様が分かるかもしてません。

2009年10月21日 (水)

大陸横断自転車および装備

いよいよ週明けにはオーストラリアへ出発です。

大陸横断に使用する自転車のセッティングもほぼ終わり装備もほとんど揃いました。

1

自転車はイタ車のMASI(マジです)スチールフレームのオーソドックスなものにしました。

市販からはハンドル部、サドル部以外はほとんど改造しています。

出来る限り特殊なものは使用せず、部品やキャリアもスチールかステンレスに変更しています。

ここらは軽量よりも強度と修理のしやすさを重点しました。

装備は軽量第一で揃えました。

2

テントはアライエアライズ1。マットはカスケードデザイン。寝袋はモンベル・ダウンUL#5などなど。

調理用コンロはいつも遠征に使用しているMSRウイスパーライトインターナショナル。

これは燃える液体であれば何でも使える優れもの。

どうせ質の悪いガソリンしか手に入らないだろうから頼りになるコンロです。

バッグはリアサイドが完全防水のオルトリーブ。フロントは使い慣れたオーストリッチ。

水が問題ですがプラティパス2.5Lを3枚と1Lのバイクボトル2本。

それに貯めた雨水しか入手できない場合を考えてMSRの浄水器を持ってゆきます。

これは昨年のクインシャーロットでも重宝しました。

記憶、モバイル用具は軽量かつソーラーシステムで電源無しでも無限使用可能なシステムを構築しました。

3

超軽量ソーラー充電器は美人エンジニアの美也子さんが作ってくれたM-1model(美也子スペシャル)。

これでデジカメ、HDビデオ、携帯電話などを充電できます。

予備に単3電池eneloopを充電するソーラーを用意してipodの充電に使います。

他にGPSとしてHOLUXのロガー。これも単3電池なのでeneloopを使用します。

通信はdocomoの普段使用している携帯電話で通信します。

通信料金はかける場合が1分¥180。着信が1分¥80になります。(お金がかかるのでかけないでね)

メールは500字程度で¥10ほどです。

でも遠征中は通信料金の軽減とモバイル環境の負担軽減のために10月25日から1月14日まで現在の携帯メールアドレスは変更いたします。(帰ってきたら今のアドレスに戻すので登録している方はそのままでお願いします)

遠征中に数回MBCラジオにオーストラリアから中継しますので毎週土曜日の「うねうねウィークエンド」をお聞きのがしなきよう。

2009年10月16日 (金)

事務局より -出発地点付近のストリートビュー

事務局より テスト投稿です


大きな地図で見る

事務局より -出発地点(予定)

出発地点のテスト投稿です


より大きな地図で 野元尚巳の忘れ物は何ですか? を表示

2009年10月11日 (日)

忘れ物を捜しに行く旅

いよいよ自転車によるオーストラリア横断(パース~シドニー約6000km)の旅への出発が今月から始まります。

23歳のときに挑戦して失敗。

その後、夢を追いかけることを諦めて何からか逃げるように生きていた。

なんだかとても大きな忘れ物をオーストラリアの大地に置いてきたような気がする。

今更だがその忘れ物を捜しに行く旅に出発する。

見つかるのか、それともそんなものは無いのか。

旅の終わりに何らかの結論があるだろう。

このブログをその旅のブログにします。

できる範囲で(電波の無い地域もかなりあります)旅の様子を伝えたいと思います。